おしゃれなオリジナル本・ノートを作りたい方へ|洋書のような上製本を紙で仕立てる特別な本づくり
2025.04.08
- 社長のひとりごと
- 社長のひとりごと

「おしゃれなオリジナル本を作りたい」「洋書のようなデザインにしたい」「紙の表紙でセンスのある本を作れないかな」——そんなお声をいただくことが増えてきました。
実は上製本(ハードカバー製本)は、布クロスだけでなく、紙を使って仕立てることもできます。紙ならではの質感やデザインの自由さを活かした本づくりは、ブランドブックや写真集、作品集、小冊子、オリジナルノートなど、特別な本を作りたい方におすすめです。
紙を使った上製本とは?
通常、上製本の表紙は布クロスやビニール素材が使われることが多いのですが、紙を使って仕立てることで、印刷による表現の自由度が大きく広がります。
洋書のような雰囲気の本や、アートブック、ブランドブックにぴったりの仕上がりが可能です。
こんな方に選ばれています
・おしゃれなブランドブックを作りたい方
・洋書のようなデザインのオリジナル本にしたい方
・紙の素材感や印刷を活かした表紙にしたい方
・写真集・作品集・小冊子・オリジナルノートなど、少部数で特別感のある本を作りたい方
紙装丁の上製本でできること
・フルカラー印刷の表紙デザイン
・マットな質感・光沢感など紙の選択肢が豊富
・箔押しや型押しなどの加工も可能
・製本の強度と美しさを両立

■おしゃれな紙装丁の上製本例
マットな紙にカラーの特色印刷を施せば、シンプルながらも上品な印象に。その他、箔押し加工でさりげない立体感を加えれば、触覚的な楽しさも生まれます。表紙だけでなく、見返しや扉のデザインにこだわることで、開くたびに心ときめくような、オリジナリティ溢れる一冊にすることも可能です。
■洋書のような佇まいを、あなたのオリジナル本に
個人出版、作品集、記念誌、オリジナルダイアリーなど、大切な一冊を、紙の持つ温かさと自由な表現力で、さらに特別なものにしませんか?私たちは、長年の経験と技術で、あなたの理想を形にします。
「上製本は布張りだけじゃない」。紙を使った上製本の可能性を、ぜひ体験してください。
おわりに
新里製本所では、印刷から製本まで一貫してご相談いただけます。
「おしゃれなオリジナル本を作りたい」
「洋書風のデザインにしたい」
「ブランドブックや作品集を少部数で作りたい」
そんなご希望がありましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。上製本の老舗ならではの技術と経験で、あなたの「つくりたい」をかたちにするお手伝いをいたします。
Contactお問い合わせ
上製本・OEM商品に関するご相談など、
お気軽にお問い合わせください。